もっと読む
« 2010年12月 | 記事一覧 | 2011年2月 »
番傘を開いたような独特な形の鋭鋒、山奥には黒笠神社や集落の跡
==============================================================
黒笠山(くろがさやま)
徳島県つるぎ町/三好市
標高:1700m 山系:祖谷山系
↓ランキングに参加しています。クリックお願いします。
上部を絶壁で囲まれた天然の要塞、尾根にはシャクナゲの巨木が群生
津志獄(つしだけ)
徳島県つるぎ町
標高:1494m 山系:祖谷山系
小川のせせらぎ。写真からもマイナスイオンが感じられます。
淡い紫色のツリフネソウ。 とてもかわいいです。
八面山(やつらさん)
徳島県美馬市/つるぎ町
標高:1312m 山系:徳島中部
巨樹の村で知られる美馬市一宇、この山にも赤松の巨木